目次
はじめに
副業を解禁してくれる企業も増え、少しずつサラリーマンでも気軽に不動産投資に挑戦しやすくなってきました。
twitterやfacebookを見てもわかるように、「サラリーマン大家」として、物件を保有する方も増えてきています。
「不動産投資」は、比較的リスクが低い投資手法とも言われていますが、実際には失敗してしまう方も少なくありません。
物件選びさえ間違えなければ失敗しないのですが、新築区分ワンルームマンションを買ってしまう様だとかなり失敗に近づきます。
不動産投資で失敗しないために、「失敗しやすい人」の特徴や思考パターンを紹介します。
失敗しないためのポイントと共に、ぜひ参考にしてみてください。
「みんなと同じでとりあえず」は失敗思考パターン
多くのサラリーマン大家が誕生するきっかけになったのが、数年前の不動産ブームです。
サラリーマン大家の魅力やメリットが連日メディアで取り上げられるようになり、「よし自分もやってみよう!」と思う方も多かったのでしょう。
- 不動産投資は株式投資などと比較すると、リスクが低い
- 融資を使いレバレッジを利かせて投資ができる
- 家賃収入として他人がお金を作ってくれる
- 失敗しにくい
このように、不動産投資にはさまざまなメリットがあります。
また「お金を預けておくだけでは増えない」という状況や、「老後への不安」などが絡み合い、投資に挑戦する人はより一層増えていったのでしょう。
日本人は「皆と同じことをしておけば安心」と考えがちな国民性でもあり、こうした特性も不動産投資の過熱に関係したと考えられます。
また、融資が出やすかったのも要員の1つです。
とはいえ、多くの人が一気に物件を求めるようになったらどうなるでしょうか。
需要と供給のバランスから、求める人が多くなれば、当然価格は上がります。
それほど魅力がない物件であっても、需要が高まり、これまでよりも割高になってしまうことも考えられます。
物件の購入費用が高くなれば、不動産投資で儲けを出すのは難しくなってしまいます。
「みんなと同じ」は安心かもしれませんが、損をしやすい思考パターンであるということも、しっかりと頭に入れておきましょう。
投資で失敗しないために、意識するべき3原則
不動産投資で失敗したくない!と思ったら、最低限、以下の原則を頭に入れておきましょう。
投資のリスクをゼロにはできませんが、無駄な失敗をすることはなくなるはずです。
原則1「楽をして儲かる方法は詐欺」
世の中には、「誰でも手軽に儲かる」なんて広告も多いですが、残念ながら楽をして正当に稼ぐ方法は存在しません。
不動産投資においても、それは例外ではないのです。
「不動産投資で儲けるため」には、投資に関するさまざまな勉強・物件のこまめなメンテナンスが欠かせません。
不動産投資で失敗しないためには、「楽をして稼ぐ方法はない」と頭に入れておきましょう。
原則2「簡単に挑戦できる投資は、儲かりにくい」
簡単に挑戦できる投資手法は、素人にとっても魅力的なもの。
「この方法なら自分でも…」と思いがちですが、利益が出にくい投資手法だと言えます。
理由は、多くの人が同じように考えるからです。
一時的には魅力ある投資手法に思えるかもしれませんが、新規参入者は続々と集まってきます。
すぐにライバルが増えて、飽和状態になることが予想されます。
原則3「行動なしで成功なし」
不動産投資では、積極的に行動できる人が成功を収めやすいです。
「儲けたいけれど、行動はしたくない」というのは、大きな間違いです。
特に投資の初期段階では、全てを自動化できる仕組みも整っていませんから、まず自分で動くことが成功への秘訣となります。
- 物件選定のためのリサーチ
- 不動産投資のセミナーへの参加
- 市場動向のチェック
- 購入希望物件の調査
- 業者選定
やるべきことはたくさんありますから、ぜひ実践してみてください。
参入障壁が高い投資手法に目を向けてみよう
最後に紹介するのは、失敗を避け、成功をつかむためのヒントです。
誰でも手軽に挑戦できる参入障壁の低い投資ではなく、投資する人を選ぶ参入障壁の高い方法に注目してみてください。
具体的には、誰もが引かれる物件ではなく、誰も求めないような物件にあえて注目してみるという方法です。
例えば都市物件を求めるライバルは非常に多く、価格も高騰しがちです。
だから利回りが低いんです。
一方で以下のような物件は、参入障壁こそ高いものの、上手く動けば非常に高い利益を出すことができます。
- 地方築古物件
- 融資が出ない物件
- 法定耐用年数を過ぎた物件
- 全部屋空室物件
- 再建築不可物件
- 激安激古戸建て
とはいえ状態が悪い物件を住める状態にするためには、修繕コストがかかります。
リフォーム費用と購入価格のバランスを考慮した上で、決定する必要があるでしょう。
また地方の築古物件では、基本的に融資が出にくいです。
地方在住者が地元の物件を購入する際には、地元の信金信組でローンが組める可能性もありますが、、
また、1番安定する戸建て投資の場合は、現金で買える体制を整えておくことで、より条件の良い物件を購入するためのコツとなります。
まとめ
不動産投資で失敗しやすい人の特徴は、「みんなと同じが安心」という思考パターンです。
自分も気持ちはわかりますが、残念ながらこうした思考パターンに陥りやすい人、また自分の力で動こうとしない人は、物件を購入しても失敗する可能性が高いと言えるでしょう。
失敗しやすい人の特徴や思考パターンを知っていれば、それらを逆に活かし、成功パターンを導き出すことも可能となります。
今回紹介した情報も参考にしながら、失敗を避けてみてください。
コメントを残す